東京湾のアジが調子良く、食べても絶品で暫くのめり込んでいました。
普段遊んでいる場所は0.2〜0.4gのジグ単で豆アジと悶絶しながら仲間と腕を競っていますが、今のアジはそれと比べるとサイズも良くイージー。
ただ、やはり上手い人は要領良く数釣ります。

アベレージがこのサイズだから嬉しい限り。

あまりにも一箇所で釣りをしていたので、調査も兼ねて釣り歩いていると、居た居た!
サイズは下がり数も出ませんでしたが食べる分には充分。

脂がギットギトです。

アジの周りにはマゴチやアオリイカなども付いているので楽しめると思います。
関連付けて色々なターゲットを狙っていくと面白いですよ!