亀山レポート | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

亀山レポート

最低水温が底を切り8~9度台で落ち着いてきて水中にも変化が始まって来ました。
ディープもまだまだ魚は映りますが動き始めているのでなかなかそのレンジからは絞り出すのが困難な状態になってきています。
そぉなってくると動き始めているシャロー狙いが出ればデカいという事もありやはりシャロー狙いをオススメします!
真冬の間はディープorシャローといった感じでレギュラーサイズ、ビックフィッシュの釣り方がハッキリと分かれるのがこの時期の釣りです。

matsumoto_20160229_1

ディープを中心に狙う時は地形やストラクチャー狙いは勿論、そのエリアにベイトフィッシュといった存在が重要になってくるというのは誰もが意識している事だと思います。私は反対のシャローでもこの時期にベイトフィッシュの存在を意識しています。

話は少し変わりますが、バンクから離れたディープを釣っていて何も無い中層にベイトフィッシュが映る事があります。ディープを狙っている状態で魚が浮くという状態はかなり難易度が高くなってくる辛い状況になります。これは今の季節では冷たい雨が降り比重の重く冷たい水が下層に潜り込み、水温低下によってその冷たい水の層から逃げるといった意味合いで浮くという事が1つ。そこから更に季節が進んだタイミングでの浮く状況は暖かい陽が差すことや暖かい南風が吹く事で表層が温められた時に暖かい場所を求めて浮くパターンと、冬から早春にかけての「魚が浮く」という条件はこの2つになってきます。

前者を狙った場合は冬の状態であっても何も無い中層に浮いてるベイトフィッシュのヘラブナやワカサギに着いて行動する事があり、それらのバスを狙う時、私はEELERをタダ巻きで使用します。冬にハードルアーを使う場合はどうしてもリアクションを意識したタイプのルアーの出番が多くなってくると思いますが、この様な状況ではリアクションの効果は薄く、激しいアクションを加える事は逆効果な場面が多くなります。そこでEELERの様なテールのみを振ってアクションする他のルアーには無い、極めてナチュラルなスイムアクションが効いてきます。

ベイトの群れの上を引いてくるのでそこまでアピール力の強くないナチュラルなアクション+αで目立たせる為のビックベイトのシルエットのこの2つが加わる事によって表層に誘い出す事が出来ます。更にまだこの時期の決して吸い込みの強く無いバスに対して3つのトリプルフックが装着されているのでバイトを確実なものに繋げていけるといったメリットがEELERにはあります。
何も無いオープンウォーターにキャストするのですが、ベイトに着いているバスがわらわらとEELERに湧いてくる状態を見てしまうと病み付きになってしまいます。

後者については、この時期のカバーに入ってくるバスは風等によって溜まっているバンク沿いの浮ゴミ系のフローティングカバーよりは水深があり冬の時期の定番である様なディープのメジャーなエリア周辺にあるバンク近辺の細かい枝等が入っているカバーが特に狙い目で水深は特に気にする事はありません。注意するのはどちらかというと南風は当たるがそこまで水面に影響を与え無い様なある程度プロテクトされたスポットの方が浮いてくる可能性が高いです。こういったエリアをテキサスリグやラバージグで狙います。

matsumoto_20160229_3

次にアクションについてですが、大きなシェイクでアクションを加えると反応が悪くなる傾向にあります。春の神経質になり始めるこの時、カバーに寄り添う様に浮いているバスに対してルアーをアクションさせる為にラインを持たせている枝を動かしてしまうというのはマイナスになります。リアクションという選択肢もあるのですがそこに浮ゴミが絡んでいれば重めのテキサスリグ等で着水直後のバイトが期待出来ますが無い場合はやはり着水音やアクション時にはハイシーズンよりもソフトさを心掛ける事が必要で、ルアーをなるべく動かさない様にアクションを付ける事が大切です。

matsumoto_20160229_2

この様なカバー撃ちで使用するロッドはX7のF6-68X7で、レンタルボート限定の亀山ダムで使用するには、込み入ったカバーやオーバーハング等のシチュエーション的な所や取り回し等を総合的に考えると6フィート8インチは長くする事が出来る限界サイズ。そしてX7の高感度特性のお陰でルアーを操作する事においても手に取る様に解り、細かい枝へのタッチの状態やアクションもより細かにつける事が出来るので春のレギュラーサイズのルアーを使用した繊細さが求められるカバー撃ちにはかなり相性の良いロッドです。

その他にも春の定番のSHADING-Xでもナイスコンディションのバスが釣れています。シャローフラットやその手前のブレイクでの使用がメインで気象条件やタイミングで左右される所はありますが、はまった時の威力は強烈です。

matsumoto_20160229_4

ここの所若干春めいてきた感がありますが、まだ日によって寒暖差が激しく不安定な天候で完全な春となるまではまだ少し時間が掛かりますが、今の時期は特にビックフィッシュ率が高くなっている季節ですので是非EELER、SHADING-XやF6-68X7を使ったカバー撃ちで早春のビックフィッシュを狙って見て下さい。