JB TOP50 第2戦 ベイトブレスカップ | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

JB TOP50 第2戦 ベイトブレスカップ

2019年 JBTOP50 第2戦ベイトブレスカップ が北九州を流れるメジャーバスフィールド遠賀川で開催された。

 

雨が降らず減水が進み、1ヶ月延期されての開催となったこの大会は年間優勝を狙う上で外せない大切な一戦であった。

しかしながら、私はこれまで遠賀川とはとても相性が悪い。雰囲気は霞ヶ浦の下流域に似ていて比較的好きな景色なのだが、それゆえに霞ヶ浦とは違う若干の癖にいつも惑わされてしまう。またトーナメントエリアがこのカテゴリーで戦うフィールドにしては狭く、そのあたりが私を戦いづらくしている。

 

そんな遠賀川だが、2週間前のプラクティスではIxIシャッド タイプRが好調だった。少しスローに巻くとキーパーからキロフィッシュまでがよく釣れた。手ごたえはあった。雨が降らず川が減水していることと、シーズンがポストスポーンであることで少し浅いレンジの中層にバスが集中しており、そこにいるベイトサイズにもIxIシャッド タイプRはマッチしていた。

しかし大会が延期になり、水位が上がったことでバスのレンジはまちまちになり、このパターンはあまりよくなくなってしまった。試合の直前プラクティスではバスがさらにスローになっていることと、増水でシャローに入ってきているものや、沖のハードボトムにタイトについているものがいることが確認できた。

遠賀川の癖も長年の試合経験で少し分かりかけてきていた。

 

 

初日は曇り。

スタートもよく、カバー戦略から開始した。開始早々に3本のキーパーをテキサスリグでキャッチ。その後、ライトリグと再びテキサスリグのカバー撃ちでリミットメイクに成功、さらに入れ替えもできた。ウエイトは2500g強だが13位と十分上位を狙える位置につけた。

 

2日目も曇り。

時折小雨が降る天気。初日の展望からカバーエリアに多くの選手がバッティングした。

そのことで魚をシェアしてしまいバイトが遠くなった。私は朝一こそカバーを狙ってはみたが、早々に見切り、新たな魚を探した。

ライトリグで2本のキーパーをキャッチするも、後に続かない。そこで少し思考を変えてみようと今までライトリグで狙っていた小さなゴロタ石のスポットにDEEP-X100を投入した。3投目、ボトムコンタクトした瞬間だった。一瞬根がかりと間違うようなテンションと、その後の強烈な横走り。1500gのキッカーフィッシュだった。DEEP-X100が丸呑みにされていたおかげで危ないシーンはほとんどなく、無事にランディングに成功。まさに起死回生の一発であった。この魚のおかげで順位を落とすことなく予選を通過することができた。

 

このフィールドでとても実績のあるDEEP-X100

ローライトと少し濁りが入っていたのでマッディーなカラーをチョイスしたかったのでLBOではなく、昔から愛用しているゴーストマッドチャート系のこのカラーをチョイスした。

 

 

IxIシャッドと並び今回のハードルアーパターンにはDEEP-X100及びDEEP-X100LBOが戦略に組まれてセットしてあった。一昨年前の霞ヶ浦でのTOP50最終戦もDEEP-X100で私は起死回生の一発を出している。ここぞと言うときにこのルアーはいつも大活躍してくれる。

 

3日目は天気が一転して晴れ。

2日目のDEEP-X100のパターンをヒントに強くボトムへのコンタクトを意識し、ライトリグのウエイトを重たくしてみた。これが3日目の超タフコンディションの中でも好釣果を呼び、最終日に2つ順位を上げることができた。

 

 

長い一年間のタイトルレースはこれで6位と1つ上げることができた。上位との点差はまだまだ逆転可能なくらい詰まっている。目標の4度目のA.O.Y.まで残り3戦。次戦は旧吉野川で開催される。

 

最後になりましたが、今回もたくさんの応援ありがとうごいざいました。

 

小森嗣彦