こんにちは!杉浦永です!
沖縄の伝統漁法である鉛釣りをソースとした根魚メソッドを紹介します!
鉛釣りは、鉛オモリと針だけをつけたシンプルな仕掛けで根魚〜マグロまで様々な魚が釣れるという伝統漁法です。
今回は沖縄の海でフラットグライダーを使った五目根魚を展開してきました。
フラットグライダーは扁平タイプのメタルジグで、リフト&フォールではアピール力抜群の激しいフラッシングを放ちます。
狙い方はかなりシンプルで、ボトムまでフラットグライダーを落とし、ロッドを幅広く上下にアクションさせて、リフト&フォールでアピールしていきます。
フォール時のバイトに意識を集中させて、違和感があれば即フッキング!

アカハタをキャッチ!

アオノメハタをキャッチ!

カワハギ系の魚をキャッチ!
続々とフラットグライダーのリフト&フォールに様々な魚種がバイト!
集魚力の強さを示す釣行になりました。
浅瀬のポイントではX-CREWのキャスティングでボトム周辺を探ると

ナガジューミーバイもキャッチ!
潮の速さや水深などで使い分けをしていくとロスト率が下がり、ストレスなく釣りができます。
ハードボトムの場合はフックの数を減らしてみるのも効果的でした!
今後発売予定のNEW礁楽シリーズの登場が待ち遠しいです。