皆さんこんにちは!
福岡のハードコアメガドッガー山浦です!笑
前回、メガドッグでボチボチ出てますよ~とお伝えしておりましたが、8月も張り切ってメガドッグを投げ切ってきました!
![hvkh89rx4bmjafv7en56_480_480-dbdb7b17.jpg](/mbblog/p/hvkh89rx4bmjafv7en56_480_480-dbdb7b17.jpg)
結果から言うと6爆発1ゲットと、仕事帰りの短時間釣行が多かったことを考慮してもバイト数は良い結果だったのではないでしょうか。
ただ恥ずかしながら自分のミスによりバラしが3回と多かったのが悔やまれます。
バラしの原因はおそらく、メガドッグが130gに対してロッドが120gまでしか投げれないものを使っていたことと、フックを太い軸にしたことが原因だと思われます。
柔らかいロッドで太い針を刺そうとするとそれ相応フッキングパワーが必要になりますが、合わせるを入れた際にロッドが曲がり過ぎることによりパワーが吸収されフックが奥まで貫通していなかったと予想しています。
![c7ib8bvbcpjbrwimrd4h_480_480-d7a716e7.jpg](/mbblog/p/c7ib8bvbcpjbrwimrd4h_480_480-d7a716e7.jpg)
今回はおろしたての純正フックのままのWAKIN OCHI AYU カラーで釣れた80クラスのシーバス。
![546vdwtm84wyrwrybaya_480_480-8e706477.jpg](/mbblog/p/546vdwtm84wyrwrybaya_480_480-8e706477.jpg)
ちょっとムキになってロッドは柔らかいままでいきましたが、やはりオススメは重量級ルアーをしっかり投げれて短いロッド。
メガバスのラインナップで言えばヴァルキリー・ワールドエクスペディションのようなキャストでメガドッグを思いっきり振り切れ、魚を掛ければしっかり曲がり、ショートロッドによる操作性の良いロッドがオススメです。
これから各地にコノシロや大型のサヨリなどベイトが多く接岸しメガドッグのようなビッグペンシルでショアから釣りやすくなる時期になります。
決して地方特有のパターンというわけではありません。
全国どこでもチャンスがある釣りですので少しでも気になっているアングラーには絶対オススメです。
水面が派手に爆発する最高のバイトは病みつきになりますよ!