こんにちは、秋田の大友純一です。
師走になりました、今年もあと僅かですね…。12月の秋田と言えば鰰(ハタハタ)接岸の季節ですが、ここ数年資源量が激減、ハタハタの採れない年が続いています。
例年ハタハタが接岸した際にアツくなるのが『ハタハタパターンのシーバス』。
産卵直前のシーバスが、沖から産卵に接岸した栄養豊富な雌のハタハタを好んで捕食するタイミングとなります。
釣り方は非常にイージー!魚探でハタハタの群れを発見し、群れの上を大型ミノーでゆっくりと影を見せて寄せて食わせる。大群から逸れたハタハタが水面近くを泳いでるイメージで泳がせると…下から猛烈に食い上げてきます!
「食い上げ」のその殆どが、下顎または顎の下側にフッキングするのが特徴です。
実積ルアーは、X-80マグナム、カナタSW、カゲロウ 155F、コノシラススイマー、コノシラスシャッド等!
しかし、近年の秋田港周辺はハタハタの接岸がないのに何故かハタハタパターンの釣り方が成立する!?
その理由としては、実はハタハタの接岸が全くない訳ではなく、極微量の接岸がある為成立しているのです。実際に毎年数匹〜数十匹程度の鰰がこの秋田市エリアの刺網に掛かっています。
そんなハタハタパターンで、釣りたいルアーが「メガドッグ」。
何故デカトップのメガドッグを使用したいのか?
1番は『メガドッグで釣りたい!』からなのですが、実際にそのアピール力の強さから、広範囲からシーバスを寄せることができ、アングラーも魚の居場所を見つけやすいルアーになるのです。
居れば必ず出る!信じて投げ続けること数時間、遂に水面炸裂!やっと目標達成の瞬間が訪れました…!
バレる前に、と… 片手でスマホ撮影…
無事に獲り込み完了!!!
今年も産卵直前、ゴン太なシーバスに出会えました!