さてさて緊急事態宣言も明けたので通常運転でブログを書いていきます。
緊急事態宣言中は全く釣りに行っていない、という訳ではなかったです。
ルアーのテストもあるので泳ぎを見に行く程度は水辺に出向いたりはしていましたが、それでも仕事が忙しかったのもあり相当ペースは落ちてて週1~10日に1回くらいでしょうか。
人生でここまで釣行ペースが落ちたのは初めての経験だったかもしれません。
(注)久しぶりのバイクが楽し過ぎてバイクばかり弄っていた訳ではありません(笑)
■ 泳ぎの変更チェック ■
テスト中のカゲロウMD。
狙い通りの泳ぎになりつつありますが『もうちょっとだけ泳ぎを大きくしたらどうなんだろか?』を試すためにメガバス開発TK氏にお願いして
ボディー形状は全く弄らずそのままにラインアイの位置を0.5mmと1mmズラしたものを切削してもらいました。
ラインアイの位置が1mm変わるとかなり泳ぎが大きくなって全然違うルアーのように見えるんですよ(^^)
そしてルアーの泳ぎを喫水の低い堤防の上で見るのとウェーディングで見るの、水中で見るの、どういう環境でチェックするかでこれまた同じルアーでも全然違って見えます。
ちなみに水中でのチェックはメガバス社内では大きい水槽を使って見ているらしいですが、僕はデジカメで水中撮影してチェックしています。
ただ、カゲロウシリーズもゲンマも無からの模索で作っているのではなくて、僕の中で長年『こういう泳ぎ!』っていうのを形にしているのですが、そのイメージって水中から見ている泳ぎのイメージじゃなくてウェーディングで見ているイメージなんですよね。
話が反れました・・。0.5mmVerと1mmVerをスイムチェックしてみたんですが、やっぱり変更前のモデルが良い泳ぎだしキャラが立っている。
という訳でお願いして作ってもらったけど変更はなしで。
金型を作ってからでも同程度の変更は可能なんですが、いよいよ最終選択!って時にはプレッシャーでなかなか決断できなくなりそうなんですよね(^^;)
とっても贅沢なお願いですが、毎回嫌な顔一つせずに作ってくれるTK氏には感謝感謝ですm(_ _)m
■ ローテの中で ■
さて、釣りに行ってきました。MDのプロトばっか投げて『釣れた~』ってのもテストとしてちょっと違うかな~とも思うので釣り場には色々ルアーを持ち込みます。
それでも反応が多い方が『ローテーションの中でのMD』というテストには向いているのでサイズは出にくいけどソレっぽいところを選択。
開始して暫くすると
コン!!
とフォール中に良い反応♪
50cmちょいくらい?
サイズが出にくい場所ではあるんだけど、今の時期は特に小型が多いようで・・・
ゲンマで1本追加は40cmちょい。
少し動きが控えめの方が反応があるようなので・・・
(Megabass KAGELOU MD プロト)
ローテしたKAGELOU100Fで・・
ローテしてMDで・・・
(Megabass KAGELOU MD プロト)
40ちょいから50ちょいまでの小型主体ですが120mmのMDでもしっかりと食ってきたので良いテストとなりました♪
久保田氏のブログはこちら