動画公開とロックフィッシュの狙い方 | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

動画公開とロックフィッシュの狙い方

 
 

 釣り方色々 ■
ロックフィッシュゲームと一言で言っても、オオモンハタ・アカハタ・キジハタ・カサゴ・ソイなどなど対象魚も何魚種もいますし、

狙うリグもジグヘッド・テキサスリグ(フリーリグ)・ブレード系などなど様々です。

最近の僕はロックフィッシュゲームに反応の多さという癒しを求めているので、ターゲットにしているのは【アカハタを主体としてカサゴ・ソイ】といったところ。

根に強く依存しているタイプのやつらをフリーリグで狙っています。

【オオモンハタ&アカハタ】というくくりで狙っていく場合はジグヘッドリグを使用して、回遊しているオオモンや根の上に居るアカハタをテンポ良く探っていくのですが、

根をタイトに攻めて行った時の魚からの反応の多さに近年では今の釣り方にどっぷりハマッています。

 
■ フリーリグはフリーフォールがキモ ■

動かし方の動作はそちらを見て貰えればと思うのですが、基本的にはズル引きしていって根にぶつかったらリフト&フォールで根をかわす、といった動かし方です。

そして一番重要なのがフォール。

キャスト後、着水してから着底するまでのフォール。リフトした後のフォール。大きな石からリグが落ちる時のフォール。

この時にどれだけラインテンションを抜けるか、が重要になってきます。

 
フリーリグの強みはリーダー上をスルスル~とシンカーが動く事。
 
しかし、フォール時に着底を感知する為にラインテンショを張っているとカーブフォールします。
カーブフォールしているとワームとシンカーはほぼドッキングしている状態になります。
 
 

フォール時にラインテンションを抜いてやる、ラインを送り込んでやると、シンカーがワームよりも先に沈みます。
シンカーが着底した後、ノーシンカー状態のワームがフワフワと時間差でフォールしてきます。

この瞬間こそフリーリグならではの最も有効な誘いになります。

もちろんカーブフォールでも食わない訳ではありませんが、カーブフォールさせるならジグヘッドでもテキサスリグでも良い訳です。
*フリーリグ用のシンカーの方が動きが良くなるように作られてます

根際やゴロタの隙間などにタイトにどんどん落とし込んでいく釣りにはフリーリグが調子が良く、フリーリグでフォールさせる時にはテンションを緩めてシンカーを先行させてワームと時間差で着底するように意識して操作するとバイト数は上がります。

 
■ ロックホグとフワバグの使い分け 
 
僕が愛用しているのはワームはメガバスの【ROCK HOG】。
 
 
 

メガバスからは同じザリガニチックなルックスの【FUWA BUG】もあります。

この2機種の使い分けは『どんどん移動しながら打つ』のか『ある程度足を停めて打つ』のかで使い分けています。

FUWA BUG】はボディーが中空構造なので浮力があります。上で説明したフリーリグでのシンカーとワームの分離をやり易いワームです。

反面、キャスト後のフォール時は【ROCK HOG】と比べると水深5mほどで+数秒かかります。

僕はどんどん移動しながら打って行くので【ROCK HOG】のフォール速度がちょうど良いなと感じ、こちらを選択する事が多いです。

ただ、友人と近い距離で足を停めて暫く打ち続ける場合や、既に先行者が打った場所を攻める場合などは【FUWA BUG】のフワフワ感は最高の武器になります。

と、こんな事を意識して狙っています。

あくまで【アカハタ+カサゴ】を意識した狙い方です。

【オオモン+アカハタ】ならジグヘッドの方が断然有利かなと思いますし、【キジハタ】もジグヘッドの方が有利・・・なのかな?

他の方はちょいちょいキジハタ釣っているのを見かけますが、僕の釣り方だと全くキジハタが釣れてくれない・・・この辺もロックフィッシュのそれぞれの性格と釣り方の面白さですね(^^)

 

 

久保田氏のブログはこちら

https://www.fimosw.com/u/sandwalker