適材適所!冬のハードベイトの使い分け! | Megabass-メガバス

FRESH VOICE

適材適所!冬のハードベイトの使い分け!

あけましておめでとうございます!!

そして2020年からメガバスフィールドスタッフをさせて頂く事になりました、オッチーこと越智一輝です。

よろしくお願いいたします。

 

僕は三重野池のオカッパリをメインに釣りをしていますが、関西や中部地方のさまざまなフィールドでも釣りをしますので今後は各地のリアルでホットな情報を発信できたらとおもいます。

 

さて、今回は皆さんが苦手な?コアなアングラーなら大好きな?冬の野池のオカッパリについてお話していこうと思います。

 

まず、冬の定番のルアーで一番馴染みのあるルアーは何ですか?

そうです!!メタルバイブレーションですよね。

僕も冬の釣りで一番多用するのがメタルバイブです。

では、皆さんはどういった動作でアクションさせますか?どんなイメージでアクションしていますか?

ここが一番に重要な部分だと僕は思います。

 

個人的にメタルバイブのアクションは細かく刻んで細かくリフトする事を心がけています。

まずはキャストしてボトムまで沈める。そこからリフト&フォールを始めます。

ここで意識するのは、自分の正面にラインをメンディングする事とボトムから約20センチを優しくリフトする事です。琵琶湖等のウィードレイクはロッドをバシバシあおってリフトさせる事もありますが、野池では細かく優しく一定リズムで操作することがキモです。

 

この時に使用するルアーも重要で、ダイナレスポンスを使用しています。

細かくリフトするので、ルアーの立ち上がりが重要です。

 

ダイナレスポンスはルアーをリフトした瞬間からアクションしますし、リアフックのティンセル効果でボトムのゴミも拾いにくく釣り中の煩わしさも軽減されております。

冬の数釣りも堪能できますので。ぜひお試しください。

 

越智 一輝

 

越智 一輝

 

 

次に紹介させて頂くのは、皆さんが好きな巻きの釣りです。

野池で定番の巻き物いえばバイブレーションだと思います!

 

僕は冬の減水野池やシャローフラットでバイブレーションXダイナをよく使います。

コンパクトサイズですが飛距離が出て、コンパクトサイズですがパワーのあるアクション。

水質がステインや少しまっディーな野池では効果が絶大なので、使ってみてください。

 

越智 一輝

 

 

また、水質がクリア、もしくは狭いフィールド、小魚を補食しているようなフィールドではシャディングXシリーズの出番になります。

 


 

ハイシーズンのリザーバー等のサイトフィッシングにおいては、高速巻きの早さで騙すようなアプローチ方法がいいですが、冬においてはストップ&ゴー、ルアーの振動がギリギリ感じるスピードで巻くとイイですよ。

ぜひお試しあれ!!

 

越智 一輝

 

それでは、皆さんイイ釣りを!!