こんにちは、関 義則です。
待ち望んだ春の訪れ、今シーズンのオクトパスゲームもいよいよ開幕間近ですね!
そこで今回はメガバスからリリースされている『タコーレ』シリーズ3兄弟、それぞれの特徴・使い分けをシーズン開幕前におさらいしておきましょう!
《TACO-LE》
タコーレ3兄弟の中では最も根掛かり回避能力に優れ、主にフルキャストから広範囲のサーチ能力に長けています。
本体が着底してしまい根掛かりのリスクを伴う製品とは異なり、浮力を持たせたボディー設計によりボトムから本体とフックは浮き上がりシンカーだけがボトムと接地するタコーレは、根掛かり多発地帯においてもスタック知らずで果敢に攻める事が可能。ステイ時でも水流を受けユラユラと自発的に誘いのアクションを発生しタコを誘います。
ゴロタ混じりの遠浅サーフ攻略、ロングキャストで沖のブレイクを直撃したい場面での出番が多く、その根掛かり回避能力の高さとファットボディーが揺らめくアピール力は絶大なる効果がありますが、そのファットボディーと高浮力ゆえ潮流の早いポイントではボディーに潮受けしてしまい狙ったピンスポットを外れてしまう事も…そんな時には次男坊シェイクの出番です!
《タコーレシェイク》
発売から全国各地で圧倒的な釣果を叩き出し続け、今や船タコにおいて必釣ルアーとして愛用者も多いタコーレシェイクですが、腹側のおまかせアイにシンカーを装着すればオカッパリのキャスティングでもタコーレとは異なる戦闘力の高さを発揮してくれます。
タコーレ3兄弟の中では最もハイアピールな次男坊、ロッドシェイクで発生するボディーのロールアクションが生み出す明滅効果と内蔵ラトルが発する三重奏ラトル音は抜群のアピール力を誇ります。
先述のようにおまかせアイにシンカーを装着しキャストで広範囲をサーチする他に、堤防際のテクトロ&ショートキャストでの使用の場合はツインスイベルに2個付けと船と同じセッティングがオススメです。ツインスイベルにセットするカラーの組み合わせによりアピール力の強弱を変えられるのもタコーレシェイクならでは。例えばチャート&オレンジのハイアピール、Gグローシルバー&Gピンクバックゴールドのフラッシング重視セッティングなど。
個人的には唯一のナチュラルカラーであるサイマキは外せず、ナチュラル&アピールでの組み合わせでその日の活性を探る目的でパイロット的に使用する実績の組み合わせです。
《タコーレソフト》
このタコーレソフトの誕生により攻略の奥行きが一気に広がったと感じております。
エラストマー素材のソフト感や甲殻類フレーバーによる集魚効果、この2大特徴が注目されがちですが、アピール系のアイテム群に偏りがちだったタコーレシリーズに『ナチュラルアピール』という大きな一手が加わりました。
活性高く餌を探し回るタコに対してタコーレシェイクが持つハイアピールは非常に効果的で、その水揚げ高は他の追随を許さない程の圧倒的な集魚パワーがあるのは周知の通り。
しかし様々な要因から活性が落ち、派手でハイアピールなルアーを警戒し嫌うモードに陥ったタコと対峙しなければならない場面、例えば乗り合い船でいくらカラーローテーションを繰り返してもテンヤやエサ巻きスッテに全く勝ち目がないほど叩きのめされてしまう状況…こんな時ほどナチュラルカラーによる攻略が絶大なる効果を発揮する、今まで何度も経験してきました。
この手が出なかった現状を一気に打開したアイテム、それが究極のナチュラルアピールのタコーレソフトなのです。カラーバリエーションを見て頂くとお分かり頂けますが、既存のアピール系カラーに加えIWAGANI.BLACKGOLD.CODACO.RED/REDFLAKEなどナチュラルカラーが豊富にラインナップされています。
ご存知の通り、タコには脚(吸盤)に味覚を感知出来るセンサー器官が備わっており、脚で触れるだけで味覚を感じ取る事が可能。ナチュラルアピールに加え、エラストマー素材によるソフトな触り心地と強烈な甲殻類フレーバーを纏ったタコーレソフトには抗うことが出来ないでしょう。もはや反則では?と思えるスレきったタコを殲滅する為だけに誕生した末っ子、それがタコーレソフトです。
『海の賢者』と称され高い知能を持つタコ
・メインの心臓の他にエラ心臓と呼ばれ、エラに血液を送る為のサブ心臓を2つ持つ
・脳のサブとしての役割を担う神経節(ニューロン)が各腕ごとに備わり、9つの脳を持つ
・1.600個もの脚の吸盤に化学触覚受容体を持ち、触る事で味覚を感知する
ヤバいでしょ、想像をはるかに超える高い知性を持つモンスタープレデターなんですタコって実は…
この難敵を攻略する為に、タコーレ3兄弟の適材適所を理解した上で戦い臨めば必釣間違いなし!
皆様の戦いっぷりを楽しみにしています!!