こんにちは!
Megabassスタッフのトシユキです。
今回もいつもお世話になっている西宮から出港の釣人屋さんで沖に出てきました。
いつもながら、感染防止対策もバッチリで安心して利用できます。
小潮まわりで、潮流の激しい神戸沖周辺では太刀魚狙いに良い感じの潮です。
午前6時ぐらいに出港し、ポイントまでは30分ほど。
タックル準備も万全で、いつもの神戸沖のポイントが見えてきましたが、船長はスルー…。
何処に行くのかと思ったら、淡路島東浦の沖合い、通称「観音さん前」に到着…。
神戸沖や洲本沖が不調な時に時々やってくるポイントですが、神戸沖で釣れているはずなのに何で??
答えは少し前から始まった、明石海峡周りでの鯖フグの大量発生でした。
神戸沖では、ジグやテンヤを底に沈めることができないくらいフグがちょっかい出してくるらしく、仕方なく事前情報でフグの姿が比較的薄いこのポイントを選んだらしいです。
水深は65メートル、比較的、フラットなエリアで、SARBERISTにSLASH BEAT150gバイオレットピンクカラーをセットして釣り開始!
底付近に反応があるらしいので、丁寧にフォールを混ぜながら探っていくといきなり反応が…!
そこそこ活性が高そうな雰囲気なので、直ぐ様SLASH BEAT BACK SLIDER150gトロピカルに変更し、ロングフォールで探っていくとヒット!
そこから怒涛のラッシュで午前 8時過ぎまでに30本ほど追加しましたが、残念ながらドラゴンサイズには届かず…。
こうなったら、数釣りしてやろうと画策♪
が、しかし…。
それまでポツポツとしか釣れなかった鯖フグの猛攻撃が始まります…。
とにかくジグを底に沈めることが困難な状況になり、ウエイトを上げてフォールスピードを上げたり、カラーを地味なものに変更したり工夫しましたが、かなり手強い…。
船長も太刀魚の良い反応が出てるけど、ステイするとフグがどんどん寄ってくるので、仕方なくこまめに船を移動させてフグをかわしてくれました。
最終的には、55本でストップフィッシング!
サイズはF4までが中心でドラゴンサイズにはほど遠いですが、フグをかわしながら数はそこそこ捕れたので、良しとしましょう~!
ヒットジグは、SLASH BEAT BACK SLIDER150g、SLASH BEAT150gバイオレットピンク、フグをかわすためにフォール速度を上げる用のSLASH BEAT180gアカキンゼブラの反応が良かったです。
数を伸ばすには、バイトしてきた太刀魚を確実にフッキングしていかなければなりません。
写真のジグの傷痕を見れば、太刀魚はジグの中央からやや頭側付近に噛みついています。
すなわち、ベイトのハラワタ付近に噛みついて捕食しています。
興味のある方は、YouTubeで「太刀魚の捕食シーン」がいろいろとアップされていますので確認してみてください。
この噛みつく位置にフックが無ければ、ジグが滑らないと太刀魚の口を射貫くことは出来ません。
私のセッティングはこんな感じです。
特にSLASH BEAT BACK SLIDERはフォール時にバイトが多発します。
イラストのようにジグが後方へスライドを開始すると、フロントフックは前方に流れてジグから離れ、リアフックは頭側の方に流れます。
この時に写真のSLASH BEAT BACK SLIDERアカキンゼブラのように、リアフックがジグのお腹付近にくるようにセッティングします。
反対に写真のSLASH BEATバイオレットピンクのように、フォールからジャークの切り返しでジグが前方に移動する際は、リアフックは後方へ流れますので、フロントフックがジグのお腹からやや頭側に来るようにセッティングします。
リアをもう少し長めにセッティングしても良いのですが、あまり長すぎるとテイリング、いわゆる「エビ」になりやすくなるのでこの長さに納めています。
SLASH BEATに関しても、フォール時に若干後方に滑った後にヒラヒラとフォールしていくので、同様のセッティングがベターだと思います。
ちなみに、SLASH BEAT150gの場合はフロントフックのアシストラインの長さはチモトまで2.5㎝、リアフックはジグのアイからクワトロフックのアイまでが4㎝で、
SLASH BEAT BACK SLIDER150gでは、フロントフックのアシストラインが3.5㎝、リアは5㎝に調整しています。
また、食いが渋いときには、写真のSLASH BEAT BACK SLIDERピンクゼブラのようにリアにもツインアシストフックや細軸のクワトロフックをセッティングして、絡め捕るイメージで使用しています。
ほんの少しの工夫が釣果アップに繋がりますので、ご紹介させていただきました。
それから、近々、大阪湾へ太刀魚ジギングの釣行予定のある方は、フグ対策のためフォールの早い、重めのジグを用意したおいたほうが無難です。
SLASH BEAT180g等は必須かと思います。
あと、PEラインにハデな色のマーカーが入ったものも出来れば使用を避けたほうが良いと思います。かなりの確率でフグにカットされます。
大阪湾の太刀魚も最盛期に入って来ています。これから始められるビギナーの方々も、熟練のエキスパートの方々もSLASH BEAT、SLASH BEAT BACK SLIDERでドラゴン狙うも良し、竿頭狙うも良し、楽しみましょう!
もちろんロッドは、好感度でSLASH BEAT、SLASH BEAT BACK SLIDERにベストマッチなSARBERISTで♪
タックルデータ
ロッド:SABERIST SA-63L・SABERIST SA-63ML
ライン:PE0.8号
リーダー:リーダーフロロ5号2m、バイトリーダーフロロ14号50㎝
使用ジグ:SLASH BEAT・SLASH BEAT BACK SLIDER 150g~180g